静岡県の通信制高校に通っていましたが夢が叶いました

大学進学を目指すような人が行くところではない

高校1年生で不登校になり、静岡県にある通信制高校へ転入しました。

中学時代に勉強を頑張り、憧れていた進学校に入学することができたのですが、陰湿ないじめのターゲットにされたせいで学校に通うことができなくなったのです。

教師はいじめに対してあまり調査をしてくれず、親から環境を変えるほうが早いと言われたことをきっかけに他の学校へ通うことを考えるようになりました。

次の年に別の普通高校を受験し直すことも考えましたが、普通の高校に通ってまたいじめに遭うことも怖いと思っていたのです。

すると、母親が通信制高校を提案してくれました。

ひどい話ではありますが、自分は通信制高校に対して悪いイメージを持っていました。

言葉を選ばずに言ってしまうと、落ちこぼれが行く場所だと考えていたのです。

間違っても大学進学を目指すような人が行くところではないという認識だったのです。

© 静岡県の通信制高校に通っていましたが夢が叶いました